真の薬膳を学ぶ:正しい知識を正確かつ誠実に伝える/理論と実践を兼ね備えた薬膳
講師プロフィール
  • HOME »
  • 講師プロフィール

梁 蓓 (りょう ぺい)

一般社団法人 日本中医営養薬膳学研究会 代表 世界中医薬学会聯合会・薬膳食療研究専業委員会 常務理事、副秘書長 国際薬膳専業資格評審認定委員会 常務副会長 漢方薬膳 良仁堂(日本中医営養薬膳学研究会直営)代表 …

薮崎 友宏(やぶさき ともひろ)

NPO法人 全日本薬膳食医情報協会 理事長 中国料理「南青山Essence」オーナーシェフ 国際薬膳調理師(中華中医薬学会認証) 国際薬膳講師(国際薬膳資格認定委員会認証) ふぐ調理師免許、ソムリエエクセレンス、チーズプ …

池田 泉(いけだ いずみ)

中国政府公認 高級評茶員、中国政府公認 茶藝師 調理師、国際中医薬膳師、国際薬膳講師、国際薬膳茶師。 中国茶の入れ方、楽しみ方をカルチャーセンターで紹介、同時に手軽に作れるお茶請けも紹介。 外国人に日 …

内田 優子(うちだ ゆうこ)

Santé Tokyo 代表。ワインフィッター® 国際薬膳茶師(国際薬膳専業資格評審認定委員会認定)、薬膳講師(中医営膳会認定)。 ワインエキスパート(JSA認定)、SAKE DIPLOMA(JSA認定)、国際唎 …

大山 久美子(おおやま くみこ)

国際薬膳講師(国際薬膳専業資格評審認定委員会認定)、薬膳講師(中医営膳会認定)。 香港に長年滞在した経験を生かして、現在中国、韓国、日本、インド等のアジア圏の料理をベースにした薬膳料理教室を主宰。

河村 圭位子(こうむら けいこ)

中国政府公認 高級評茶師、中国茶インストラクター(JCIA)、 中国茶コーディネーター(JCCA)。 薬膳茶アドバイザー(中医営膳会)、薬膳茶講師(中医営膳会)、国際薬膳講師、国際薬膳茶師、 ローフードマイスタ …

金井 ひかり(かない ひかり)

国際中医薬膳師、調理師。 調理師学校実習担当講師、飲食店開業時のメニュー開発・調理責任者、 自然食レストランの調理責任者・メインシェフを経て、 現在、薬膳サロン アシスタント。 料理全般を作るとともに、たまな食堂にて、薬 …

金 海蓮(きむ へりょん)

1999年 北京中医薬大学中医学部卒業 2001年から老舗漢方薬局の更生堂薬局にて漢方相談に従事。 2019年から当会直営薬局「良仁堂」にても漢方相談に従事。 現在に至る 豊富な漢方臨床経験から活かす講義と生徒さんからご …

谷口 ももよ(たにぐち ももよ)

薬膳料理研究家 中国茶学士、国際薬膳調理師、全日本薬膳食医情報協会理事、薬膳料理教室サロンドママン主宰 青山学院大学卒業

平田 美穂(ひらた みほ)

世界中医薬学会聯合会認定「国際中医師」、中国薬膳研究会認定「国際薬膳師」、国際薬膳専業資格評審認定委員会認定「国際薬膳講師」、一般社団法人日本中医営養薬膳学研究会認定「薬膳講師」。 旧北京中医薬大学日本校 薬膳 …

藤村 顕太朗(ふじむら けんたろう)

世界中医薬学会聯合会 薬膳食療研究専業委員会 理事、 日本食糧新聞 記者。 国際中医師、国際中医薬膳師 大学時代に中国語を専攻。HSK(漢語水平考試)6級取得。 記者として各種業界紙を経験。 中国語を生かして中国の中薬市 …

吉野 甘草(よしの かんぞう)

NPO法人 全日本薬膳食医情報協会(Any協会) 常任理事 国際中医師・国際薬膳調理師、 Any講師をはじめ各種薬膳講師。 元フレンチレストランオーナーシェフ。 産婦人科のメニュー提案・メニュー開発・調理技術指導、飲食店 …

李 玉棟(り ぎょくとう)

順天堂大学 研究員、医学博士 1991年北京中医薬大学卒。中国で外科医として勤め、その後留学生として来日。 2003年順天堂大学大学院にて医学博士号を取得。アトピー疾患研究センター、東京女子医科大学 国際統合医学研究所な …

若槻 麗子(わかつき れいこ)

一般社団法人 日本中医営養薬膳学研究会西日本支部長、 世界中医薬学会聯合会薬膳食療研究専門員会理事、国際薬膳専業資格評審認定委員会委員。 旧北京中医薬大学日本校薬膳専科卒業。一般社団法人日本中医営養薬膳学研究会認定薬膳講 …

PAGETOP