薬膳体験イベント(薬膳調理実演・試食付):
「秋の乾燥対策
~「肺」を潤し、燥邪に負けない身体をつくろう♪」
〔2016年9月17日(土)午後 18:00~19:30 於:文京福祉センター江戸川橋〕



※ ここに掲載している画像は、倉地先生がご自身の教室で作られた時の写真で、
イメージ写真となります。当講座で調理するものではありません。
夏バテもまだ回復していないこの頃、続いて乾燥の季節がやってきます。
こんな季節の変わり目には、どのように体調を整えて行けばよいのでしょう。
そんな、素朴な疑問や秋の食事の心得を優しく丁寧に、試食を交えながら、
気軽に楽しめるイベントを開催します。
当日は、倉地先生のデモンストレーションによる
薬膳メニュー「回鍋肉(ホイコウロウ)薬膳秋バージョン」と
薬膳デザート「杏仁マーラーカオ」を試食していただきます。
薬膳に興味がある方、季節の体調が気になる方など、どなたでもお気軽にご参加していただけます。
皆様のご参加、お待ちしております。
開催要領

講 師: 倉地 雪絵 ( くらち ゆきえ )
北京中医薬大学日本校出身、国際中医師で国際中医薬膳師、本会薬膳講師養成第2期修了。
各国家庭料理と薬膳の料理教室『Yukie's Kitchen Studio(ユキエズキッチンスタジオ)』を主宰。
日 時: 2016年9月17日(土) 18:00~19:30 (受付開始:17:45)
会 場: 文京福祉センター江戸川橋(料理教室)
住所:〒112-0006 東京都文京区小日向2-16-15(文京総合福祉センター4階)
電話:03-5940-2901
アクセス: [ 文京福祉センター江戸川橋の公式ページへ]
[東京メトロ]有楽町線 「江戸川橋」4番出口徒歩4分
対象者: 薬膳に興味がある方、どなたでも参加できます
※今回の講座は、初心者向けの講座となります。
※ 筆記用具をご持参ください。
定 員: 20名(先着順でお受けします)
※お申込が予定人数が満たない場合は、開講を延期させていただく場合がございます。
参加費: 5,500円(資料、試食費を含む)
(本会薬膳講師養成講座在学・修了生、本会薬膳茶アドバイザーの方は5,000円)
お申込・お問い合せ
講座の詳細やお申し込み、お問い合わせ先
事務局宛に電子メールでお送りください。※ 本会からのご案内・返信は原則として上記アドレスからメールで発信しますので、携帯アドレスをのご使用の方は、上記アドレスからの
メールを受信許可するよう予め設定して下さい。
中医営養・薬膳学研究会事務局宛
電子メールで: chuui.eizenkai@gmail.com
※ メールでのお申込では、お名前(フリガナも)、ご参加希望イベント名(薬膳体験イベント)、薬膳に関するご経験(関連資格を所持・初歩知識あり・初心者など)をお知らせください。